2002年式 日野:KL-HU2PREA ボディ:日野 川崎200か13-59
所属:青葉台→虹が丘(2012.6)→目黒(2012.9)→高津(2012.12)→目黒(2013.1)二子玉川駅にて-2013.1
向02系統の新平瀬橋止まりに充当したTA324。新道線から切り替わるダイヤとなっており、新平瀬橋まで営業を行った後は入庫となるようです。渋谷駅にて-2012.12
2012年12月に高津営業所に転属してきたブルーリボンシティのワンロマ車。今年3度目の転属となりました。
この日は新道線で使用されていましたが、年末のミッドナイトアローでも使用されるものと思われます。渋谷駅にて-2012.12
宮前平駅ゆきの深夜急行バスで使用されたTA324。乗車券の発行ができない一般路線車の料金機であったため、係員が対応を行なっていました。
途中乗車ができないため、出発するとLED表示が切り替わっていました。
東急バス TA324

コメント
こんばんは
流し撮り。お見事ですね。
カメラも違うとは思いますが、撮影条件がわかれば教えて下さい。夜の走りはとても難しいですよね。
>TOMさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
一番上の写真の撮影条件ですが、
1/40 F4.5 ISO6400 露出補正+1.3となっています。
失敗ができないので、思いっきり感度を上げて撮影してみました。
[…] 2002年式 日野:KL-HU2PREA ボディ:日野 川崎200か13-59 所属:青葉台→虹が丘(2012.6)→目黒(2012.9)→高津(2012.12)→目黒(2013.1) […]