2000年式のいすゞエルガ。同期の除籍が進む中で、一般路線大型車としては最後の方向幕車として活躍中です。この日は平日2便のみ運行される48系統の東神奈川駅前行に充当されました。48系統は2013年3月末の路線再編で東神奈川駅前行が新設されており、方向幕が対応していないことから、その再編時まで運行されていた46系統の方向幕が代用されていました。86系統での一コマ。こちらも運行本数の少ない系統です。13系統での一コマ。
横浜市営バス 0-1536

登録番号 | 年式 | メーカー | 型式 | 車体 |
---|---|---|---|---|
横浜200か・599 | 2000 | いすゞ | KL-LV280L1 | JBUS |
安善町行き終車。この日は一の瀬行きの深夜バスに充当されました。この日も48系統東神奈川駅前行きに充当。正面幕は46系統、側面膜はコットンハーバーまでのものが代用されました。ホイールナットが黄色く塗られています。除籍が近いのか、左側面の車体広告が取り外されました。
コメント
いつも拝見しております。撮影条件について質問なんですが基本的にSSはどの程度で撮影されていますでしょうか。また15系統充当時の鶴見駅前の写真はどの時間帯で撮られましたでしょうか。教えていただけたら幸いです。
コメントありがとうございます。シャッター速度は、普段はLEDの表示を写したいのでオージ製だと1/160で撮っています。幕車はまちまちですが、1/250程度でしょうか。15系統の写真は、7:30過ぎに撮影したものです。