東急バス NJ444

■車両データ
登録番号年式メーカー型式車体
川崎200か・9162003日野KL-HU2PLEA日野
所属東山田(2003.08)→高津(2008.03)→虹が丘(2010.09)トランセ高津(2012.02)高津(2012.06)→除籍(2014.12)

2003年式 日野:KL-HU2PLEA 川崎200か・916
所属:東山田→高津→虹が丘

柿生駅前にて-2012.1.28
だるま市の臨時増発便として柿生線に充当したNJ444。NJ1826が廃車となり、日野車体の一般車はNJ444のみとなっています。
麻生不動だるま市は毎年1月28日に開かれていますが、今年は土曜日と重なったこともありたくさんの人が訪れました。柿生線が柿生出発時点で満員となることはなかなか珍しいです。



市43@中山駅北口-2010.9
元々東山田営業所にH443~H447まで5台まとまって配置された日野ブルーリボンシティ。鷺沼線・鷺02系統の東山田→高津移管時に全て高津営業所に移籍しましたが、2010年にTA444のみがNJ581と交換する形で移籍しました。柿01@柿生駅南口-2010.9
2007年にNJ638・639が青葉台に移籍して以来のブルーリボンシティです。当時の2台が乗り入れることは無かった柿生駅南口の新ロータリーにて。もう「新」を付ける程でもないですが…。

車内-2010.9
NJ638・639が虹が丘から転出となった理由の1つに、車内の座席配置がありました。後部が全て2人掛けのシートでは、立ちスペースが少なく、ドル箱路線の多い虹が丘には不向きだったようです。この車両自体も東山田時代は座席配置のためにダイヤが貼りつけられていない時期もありました。
た26@たまプラーザ駅-2010.9
撮影当時は東山田のブルーリボンシティハイブリッドが頻繁に乗り入れていたたまプラーザ駅南口ですが、現在この場所に乗り入れられるブルーリボンシティはNJ444のみです。


よみうりカントリー@京王線稲城駅-2010.12
よみうりカントリーシャトルに使用されたNJ444。小田急バスのエルガやエアロスターしか乗り入れないこの場所でのブルーリボンシティは非常に違和感がありました。

新25@新百合ヶ丘駅-2010.12
稗原線充当時の写真。尻手黒川道路を快走してきました。


た63@嶮山スポーツガーデン-2011.1.4
虹が丘は以前からブルーリボンに縁があったからか、このような虹が丘らしい場所で撮ってもほとんど違和感がありません。管内全域を走ることが出来るため、1台だけのブルーリボンシティを探すのは至難の業です。柿生駅前にて-2011.11.22
虹が丘唯一のブルーリボンシティとして活躍中のNJ444。管内どこにいても目立つ存在となっています。
ノッテちゃんのステッカーはまだ全車には貼られていませんが、少しずつ増えてきています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました