東急バス NJ1854

1999納車 いすゞ:KC-LV380N 川崎200か・56
所属:虹が丘 2011.12.9廃車

虹が丘団地にて-2011.12.2
最後までノッテちゃんが貼られていなかったNJ1854にもようやくノッテちゃんステッカーが貼られました。虹が丘の王道路線、あ27系統で。

虹が丘小学校にて-2011.12.2
嶮山線の出庫便に充当したNJ1854。嶮山スポーツガーデン北から、元石川高校経由のたまプラーザ駅行(た62)に切り替わる便で、系統番号の無いLED表示が特徴です。
たまプラーザ駅にて-2011.12.8
この日は梶が谷鷺沼線を走ったNJ1854。移管から1年程はイレギュラー運用でしたが、いつの間にか当たり前に走るようになりました。左側面の広告が外され、いよいよ廃車目前と言える姿になっていました。

柿生駅にて-2011.12.9
運用最終日となった12月9日。この日は柿生線の午前ダイヤでした。この日は生憎の天気で、窓ガラスは結露し、剥がされたステッカータイプの広告の跡が浮かんでいました。

柿生駅にて-2011.12.9
NJ1854にとって最後の柿生駅乗り入れとなったシーン。偶然にも転属してきたばかりのNJ755と並びました。たまプラーザ駅まで行った後はた31系統に充当。これが最後の営業運行となり、廃車作業に入りました。



虹が丘営業所にて-2005
1999年11月納車のキュービック。写真は柿生線の出庫便ですが、団地線との誤乗防止のため、方向幕は以前から黒地に白文字のデザインとなっていました。LEDでは表現しづらくなっている部分です。

あざみ野駅にて-2009
車体再生を経てLED表示機に交換となり、印象がガラリと変わりました。車体再生から数年が経過していますが、現在でもキレイな車体を保っています。
虹が丘営業所にて-2010.6
後期納車の1854~1856の3台は、側面方向幕下が固定ガラスとなっています。前期納車の1851~1853では横にスライドするタイプです。
鷺沼駅にて-2011.4.15
鷺沼駅で出発を待つNJ1854。車検を平成22年5月に控えていますが、これが通されるかどうか気になるところです。去年のNJ1751のようにひっそりと廃車にならないことを祈るばかりです。桜の花との組み合わせは、今年が最後になってしまうのでしょうか…。
柿生駅北口にて-2011.6
震災の関係で車検をもう一度受けることができ、奇跡的に生き残ったNJ1854。稼働率もこれまで通りで、平日であればほぼフル稼働といったところです。写真は日中の柿23に充当した時のもので、柿生駅北口ターミナルに入るところです。
商店街入口にて-2011.7
稗原線の入庫系統に充当するNJ1854。稗原線のダイヤですが、5月のダイヤ改正時に平日ダイヤが4本から5本に変更となり、たまプラーザ駅~美しが丘西一丁目~虹が丘営業所の入庫便の運行回数が1回増えました。
写真のダイヤは、新25本線を1往復しか走らないもので、新百合方向の幕は撮れませんでした。
すすき野団地にて-2011.8.2
団地線に充当するNJ1854。すすき野団地をバックに一枚。
柿生駅前にて-2011.10.25
E-Liner横断幕が取り付けられたNJ1854。柿生線のこのダイヤはツーステップバスが充当する確率が比較的高いようで、2日連続でツーステップバスが充当することもあります。
新百合ヶ丘駅にて-2011.10.25
その日の午後は稗原線を走りました。同期のNJ1856には行先表示器横に「ノッテちゃん」ステッカーが貼られているようなので、E-Liner横断幕を付けていて「ノッテちゃん」ステッカーが無い時期は比較的短期間に終わりそうです。
嶮山スポーツガーデンにて-2011.11.18
1999年下期納車のNJ1854。写真は嶮山線充当時のシーンです。
ツーステップバスは東急バス全体を見ると残り僅かですが、虹が丘ではまだ5台が活躍しており、朝ラッシュ時に行けば比較的効率よく撮影できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました