予備車ということで普段はあまり走っていないようですが、300番台よりも優先順位は高いようで増強便等がある際には、高い確率で運用に入る姿が見られます。第三京浜区間運行中はLED表示が起終点と異なります。

2003年式で唯一のワンロマ車。新製配置は高津営業所でしたが、新横溝口線が新羽・高津の共管から新羽単独になる際、新羽営業所に転属となりました。
簡易再生を受けた代で、「人と環境にやさしいアイドリングストップバス」ステッカーが残されているのが特徴です。
現在は予備車となっているようで、走るのは主にイベントなどの増強時になっているNI473号。この日は朝から新横溝口線に充当されていました。
簡易再生だった結果でしょうか、300番台と比べると確実に塗装が色褪せて見えます。
コメント