
渋谷駅にて 2018.2

渋谷駅にて 2018.2


車体再生を終えたM688号。500番台以降はフル再生ではなく、車体補助修繕にとどまっているようですが、それでも車体に貼られていた「Non-Step Bus」の表記がなくなるなど、最近の新車に準ずる形に更新が行われています。

世田谷246ハーフマラソンに伴い、都立大学駅北口~等々力操車所が区間運休となった自由が丘線。毎年恒例のことで、専用のLED表示も用意されています。
写真は目黒郵便局始発の出庫便。区間が短かったために、側面幕はシンプルな表示となっていました。
2018年2月に、M1764に置き換えられる形で除籍となったM688。車体再生時に塗装が更新されていただけあり、最期まで綺麗な姿で活躍しました。目黒営業所のMP37JKは、M689一台のみが残るのみとなりました。
コメント