
大森操車所にて-2011.11
目黒に2台のみ在籍している「109」カラーのノンステップバス。元々1985年に登場した新交通システム用の「109」車に採用されたカラーで、2001年式までの目黒に配置されたノンステップバスにも同じカラーリングが採用されています。2002年以降に登場したワンステップバスもこのカラーとなっています。
写真は荏原町線に充当した時のものです。荏原町線は荏原営業所建て替え時に荏原営業所から目黒営業所に移管されており、それまでいすゞ・UDの2メーカーしか充当されませんでしたが、移管後はこのようにエアロスターが充当する光景も見られるようになりました。
平日ダイヤに関しては、朝ラッシュ時に出庫した車両は夜まで走り続けるので、撮影出来るチャンスは比較的多いです。

荏原町駅入口にて-2011.11
荏原町駅入口停留所は駅から徒歩3分程の場所に位置しています。駅前ターミナルのような場所も、バスベイもなく、バスは停留所に横付けする形で折り返し待ちを行います。折返所等もありません。

自由が丘線に充当したM283。普段はナロー車を中心に運用されている路線であるため、この場所での目黒カラーはとても新鮮でした。
コメント