写真は平日朝方のみ運行されている野川久末線・中原駅止まりの便になります。
折り返し、中原駅前始発の道中坂下行きです。

JTカップのシャトルバス運用時の1枚。東急の一般路線車が新百合ヶ丘より北側に乗り入れることはまずありません。


鷺沼線充当中の姿。この車両はリア部にバックアイが取り付けられていました。フロントにはマーカーランプは付けられていませんが、日吉線に充当することはあるのでしょうか。気になるところです。

最近では専らすみれが丘線で使用されているH423号。写真は営業所へと入庫するシーンです。
転属当初は違和感のあった東山田営業所の西工車でしたが、いつの間にか4年が経過しています。
同期のNJ424・NJ425は2015年10月に除籍されましたが、H421~H423は現役で活躍中です。
写真は鷺01系統・すみれが丘→鷺沼駅の区間便での一コマ。これまでは土曜1便のみの運行でしたが、2015年9月のダイヤ改正で平日ダイヤでも新たに運用されるようになりました。これにより、すみれが丘折返所を使用した折り返しを東山田営業所の車両でも見ることができるようになりました。
コメント