H782号も再塗装が実施されており、年式の割にはとても綺麗な状態で活躍中です。

すみれが丘線のダイヤ改正時に増車されたセミロングのエルガワンステップ。H782とH783は2006年8月の登場で、この年東山田には4月、6月、8月の3回に分けてこのタイプのエルガが投入されました。
納車されたばかりの頃はすみれが丘線が好調で、ほぼ全てのダイヤで600・6600番台のロング車と700番台のセミロング車が使用されていました。ところが横浜市営地下鉄グリーンライン開通により混雑も解消され、セミロング車のH780・781は虹が丘へ転出、最近では写真のようにセミロング車が鷺沼線の固定ダイヤを持つようになりました。

登場当初に撮影した写真。FINAシンクロワールドカップ2006の臨時増発便として使用された時のものです。

現在は車体補助修繕を終え、綺麗な姿で活躍中です。また、向ヶ丘自動車学校のパートラッピングも施されています。
写真はすみれが丘線での一コマ。登場当初、セミロング車はすみれが丘線だけでの運用でしたが、最近では野川久末線・杉09系統での運用の方が多くなっています。
コメント
こんにちは。
H782号車は2020年にじょうてつバスへ移籍しました!