柿生線

柿生中学校下~森ヶ丘団地入口

NJ355-2013.08(Photo:a27) ここ柿生中学校から森ヶ丘団地入口間の切通しの地点には、かつて柿生隧道というトンネルが存在していました。 昭和26年に川崎市初の道路用トンネルとして開通しましたが、昭和53年からは現在と同じ切...
あざみ野線

虹が丘小学校

NJ863-2013.05(Photo:a27) 早野聖地公園の散策路からの一枚。 初夏の新緑が目に爽やかです。 Googleマップで表示
市が尾中山線

桐蔭学園前

NJ355-2013.05(Photo:a27) 桐蔭学園を後に市が尾駅へ向かうNJ355。 早野から寺家町、桐蔭学園にかけてのエリアは、虹が丘管内でも随一の"田園エリア"と言っても過言ではないでしょう。 Googleマップで表示
スポンサーリンク
あざみ野線

美しが丘西

NJ929-2013.7 折返所で出発を待つNJ929。夕立ちの後で、車体が水滴で光っていました。 Googleマップで表示
黒須田みすず線

黒須田付近

NJ357-2013.06(Photo:nj1851) 通勤時間帯に紫陽花の咲く黒須田線を駆け抜けるNJ357。磨き上げられた車体がとても輝いていました。 Googleマップで表示
あざみ野線

虹が丘団地~虹が丘営業所

NJ355・NJ657-2013.06(Photo:nj1851) 紫陽花の咲く道を行き交う虹が丘の車両たち。300番台の車両と紫陽花の組み合わせはこれで最後の年となってしまうのでしょうか。 Googleマップで表示
柿生線

日吉の辻付近

NJ459-2012.10(Photo:a27) 虹が丘随一の歴史を持つ柿生腺は、その沿線の所々に昔の面影を残す箇所が点在しています。 日吉の辻の民家の脇にある小さなお稲荷さんもまた、柿生線開業時から変わらない景色のひとつです。 Googl...
あざみ野線

新石川二丁目~新石川三丁目

NJ860-2013.03(Photo:a27) 荏田新道でバスを下車し、國學院方面に続く桜並木を歩いていくと、新石川二丁目付近でふたたびバスと離合します。 きれいに手入れされた道沿いには菜の花も植えられ、春らしさをより感じさせてくれます。...
スポンサーリンク