東急バス NJ553

■車両データ
登録番号年式メーカー型式車体
川崎200か・4232004いすゞKL-LV280L1IBUS
所属虹が丘(2004.09)→除籍(2017.03)

真福寺にて 2017.1

2017年3月に同期よりも一足早く除籍となったNJ553。麻生不動ダルマ市の日には、増強便としてヘッドマークをつけて運行されていました。

王禅寺坂上にて-2011.6
2004年9月に投入された500番台グループのトップナンバー。このころの虹が丘は、短尺車は短尺車で置き換えており、廃車対象であったブルーリボン8台(内1台、NJ45は予備留置)と、新羽に移籍したNJ162が短尺であったため9台全部が短尺となりました。前年は三菱ふそうが多く配置されましたが、この年はエルガが8台、エアロスターが1台という割り振りで、400番台では少数派であった短尺のエルガが一気に膨れ上がる形となりました。
写真は王禅寺坂上経由の柿02系統に充当した時のもの。従来の柿02系統はこの場所を走行しません。
柿生駅北口にて-2011.5
不定期で運行されている多摩大目黒セミナーハウス行に充当する車両にはバックアイの装着が必要で、NJ553もそのうちの1台です。NJ6681・NJ8792などもそうですが、バックアイとコーナーセンサーがセットで取り付けられています。
あざみ野駅にて-2011.11
あざみ野駅~多摩大目黒セミナーハウスの直行便に充当するNJ553。以前にも書いたとおり、多摩大目黒の直行便に使用されるのはバックアイが取り付けられている車両のみとなっています。
この路線は不定期運行ですが、朝の便は黒須田みすず線から2台が切り替わる形で運行されています。朝は4便運行されていますが、2台がそれぞれ2回走るダイヤとなっているようです。多摩大目黒からあざみ野へは回送で戻ります。

コメント

  1. […] NJ553-2012.6(Photo:a27) 梶が谷鷺沼線といえばその起伏の激しい地形が特徴です。全19停留所中、9つの停留所に山、坂、台といった地形に関する字が含まれています。 ここ姿見台もそんな台のつく停留所のひとつで、梶が谷駅に向かうバスが最後に超えるサミットの頂上付近に位置しています。 […]

タイトルとURLをコピーしました