フロントのノンステップバスステッカーが剥がされており、正面がちに見るとワンステップバスと見間違えてしまいそうです。

東急バス初のLKG-代エアロスターノンステップバスとなった車両。PKG-代のノンステップバスと比べると、外見ではホイールナットの数が10個となった他、デンソー製のクーラーユニットの位置が車体中央に変更されています。また、最大の特徴はMTからATに変更となったことで、乗り心地もこれまでとは異なります。
川崎駅西口北にて-2012.10
これまで専ら小杉線で使用されていた新型エアロスターのTA1080・1081。最近になり、川崎線にも充当するようになりました。
新型エアロスターノンステップは2012年にも3台が追加投入され、小杉線・川崎線では比較的よく見る顔となりました。
コメント