この運用には、中山線・青90系統を走った車両が担当しています。青葉台営業所では基本的にダイヤ貼り付けの運用が行われているので、この路線を走るのはAO754号となることが非常に多いです。

2007年3月に納車されたブルーリボン2。横浜市交通局から118系統が移譲される際に増車となりました。

青葉台駅にて-2014.2
東急トランセが運行している富士山・御殿場方面の高速バスのパートラッピングとなった青葉台の700番台のPJ-KVショート車。全車公式側側面のみのパートラッピングのようです。最近では車体再再生を受ける車が増えている700番台。AO754は未施工のようです。
写真は川和線での一コマ。移管直後はロング車の充当が多かった路線ですが、最近ではショート車を見かけることも多いです。
コメント